大分レスQ学習館からのお知らせ
2022-04-18 21:34:00
数学の授業
先週からは、前学年の復習を中心に授業を進めています。
例えば数学であれば、前学年までの計算問題を再度解かせています。
前学年までの計算方法が身につけていなければ、
これから習う計算問題は解けません。
3学期以降は計算問題が学校ではほとんど出ていませんから、
忘れてしまっている子も多くいます。
計算問題は繰り返し問題を解いて解き方を覚えていきます。
繰り返すことで、正答率と解くスピードも上がっていきます。
解く練習をどれだけやるか、です。
忘れてしまっている子には繰り返し解かせて、覚えなおしてもらいます。
頑張りましょう!
2022-04-17 21:40:00
合格体験記 Bさんの保護者様
こちらに転塾するまでは、
正直志望校に合格するのは難しいと思っていました。
苦手科目は平均点も取れず、
どのように勉強すれば点数が上がるのか、親子で悩みました。
こちらの塾では、その子その子に合わせた指導方法で指導してくださり、
得意科目は今まで以上に、
苦手科目も平均点は取れるようにご指導していただきました。
振替なども柔軟に対応してくださり、本当にありがたかったです。
おかげさまで志望校にも、今までで一番良い点数で合格出来ました。
ありがとうございました。
自宅学習や授業について等、保護者様とご相談をしながら授業を行いました。
入試本番では英語で過去一番の高得点を取るなど、
本人の頑張りが見事花開きました。
保護者様の支えもあっての結果です。
ありがとうございました。
2022-04-13 21:36:00
合格体験記 A君の保護者様
勉強に苦手意識があり、嫌いな子で、
自宅学習も進みませんでしたし、通塾も足取りが重いものでした。
ただ教室に入れば素直に取り組んでいるとのご報告も受け、
全てを委ねさせていただきました。
いろいろとお手間をおかけする子だったと思いますが、
癖や弱点を根気強く伝えていただき、
先生のご指導があっていたのだと思います。
少しずつ成果も見え、志望校決定の時期には
学力的には合格圏内まで達することが出来ました。
合格報告の際に先生に感謝を伝えたところ、
子供の頑張りがあったからとお言葉をいただきましたが、
そこには頑張れる環境と
モチベーションを与えてくださった先生のお力なくしてかなわなかった合格だと思います。
この成功体験を自信にして、
高校生活を楽しく充実したものにしてほしいと思います。
塾で注意し指導することが、過去の塾生を含めても、一番多かった子でした。
自宅では反抗期もあってか、なかなか保護者様の言うことを聞かなかったようで、
お電話などでご相談をお受けすることも多かった子でしたが、
塾では注意した後に不貞腐れたり反抗することもなく、
素直に指示を聞いてくれる子でした。
成績的な心配はほぼなく、
「判定もいいし、合格できるだろう」
という油断が本番で出ないかどうかが心配でした。
油断しないよう気を引き締めさせながら、授業を進めていきました。
一時期は保護者様もお迷いになっていた時期もありましたが、
塾を信頼していただき、最後まで通塾していただきました。
ありがとうございました。
2022-04-12 23:04:00
テスト勉強のやり方も指導しています
明日の学校のテスト対策授業を行いました。
授業では、今回のテストだけの勉強ではなく、次回以降のテストでも使える
【テスト勉強のやり方】も教えました。
お勉強が苦手な子は、そもそも
【テスト勉強のやり方】もわかっていませんから
どのようにして勉強をしていけばいいのかも指導しています。
また、毎日ノートや自学ノートが終わるようサポートしていますが、
塾がない日に、自宅でどのようにして勉強していけばいいのかも指導しています。
新しく入塾した子はもちろん、
まだ毎日ノートや自学ノートがうまく使えていない子にも
改めて指導しました。
新学期も始まっています。
良いスタートがきれるよう、頑張りましょう。
2022-04-11 20:37:00
残り授業枠が少なくなってきています
昨日もまた1名のご入塾お手続きをさせていただきました。
当塾をお選びいただき、ありがとうございます!
先月から続々とご入塾いただいており、
現在約半分の授業枠がほぼ満席です。
月曜日と火曜日の遅い枠はまだ若干の席がございますが、
その他の曜日や時間枠はほぼ満席となっております。
部活動終了後は中3生が早い時間枠に移るため、授業枠に余裕が出てきますが、
それまでの間はほぼ満席の状態が続きます。
ご検討中の方は、お早目のお問い合わせをお勧めします。