大分レスQ学習館 公式ブログ

2021-02-23 17:45:00

休日ですが、授業を行いました!

本日は祝日のため休校日の予定でしたが、

 

 

 

大東中学や原川中学、滝尾中学では

 

 

 

明日以降学年末テストが行われるため、

 

 

 

予定を変更して授業を行いました。

 

 

 

希望者のみの授業でしたが、

 

 

 

来た子は頑張って勉強をしていました。

 

 

 

テスト前日は早めに寝て、本番に備えましょう!

2021-02-20 23:55:00

間違えた計算問題を一緒に解き直します

学年末テスト対策として、本日は臨時の授業枠を作りました。

 

 

 

大東中学や原川中学の子は土曜日でしたが、

 

 

 

頑張って勉強していました。

 

 

 

テスト直前は一問一答形式の暗記事項を中心に

 

 

 

勉強した方が点数に結び付きやすいのですが、

 

 

 

ただただ問題を解かせているわけではありません。

 

 

 

例えば理科の計算問題は、

 

 

 

答えを暗記しても全く意味がありません。

 

 

 

公式や計算のやり方を理解しなければ解けません。

 

 

 

計算問題が苦手な子には、

 

 

 

基礎の学習や自主学習の間違えた計算問題を再度解かせました。

 

 

 

解いて間違えた問題は、

 

 

 

途中の計算式を紙に書きながら解説をしました

 

 

 

数学は勿論ですが、理科の計算問題は必ず出題されます。

 

 

 

計算のやり方をしっかり復習し、覚えておきましょう。

 

 

 

平均点以下の子はほぼ全員が、計算問題で間違えています。

 

 

 

だからこそ、

 

 

 

計算問題が解けるようになっておくと差が付きます。

 

 

 

しっかりと復習しておきましょう。

2021-02-18 23:17:00

明野中学2年生に解かせた、理科のテスト対策

明野中学は今日明日の二日間で学年末テストが行われています。

 

 

 

大東中学、原川中学、滝尾中学などの近隣中学が来週なので、

 

 

 

他の中学よりも先に行われています。

 

 

 

2年生には明日行われる理科を勉強させました。

 

 

 

40~50点分出題されるプリントを解かせた後に

 

 

 

間違えた問題を解説しましたが、

 

 

 

塾だけでも解いて解説をしたのが3回目でしたので、

 

 

 

大分解けるようになってきていました。

 

 

 

ただし、中には3回とも間違えていた問題もありましたので、

 

 

 

「家で再度復習をする」

 

 

 

「テスト前には3回間違えた問題を中心に見直す」

 

 

 

ように伝えました。

 

 

 

その後は自主学習を復習させ、

 

 

 

自主学習で間違えていた計算問題の解き方、

 

 

 

計算のやり方を解説しました。

 

 

 

計算も家で再度解きなおすように伝えたので、

 

 

 

しっかり復習をしておいてくださいね。

 

 

 

今日は早めに寝て、

 

 

 

明日早起きして、

 

 

 

万全の状態で試験に臨みましょう!

2021-02-15 20:06:00

誰でも知ってる大手をやめて当塾に来たA君のこと

この時期に思い出すのが、

 

 

 

誰でも名前を知っている大手通信講座をやめて当塾に来たA君

 

 

 

のことです。

 

 

 

入塾のきっかけは、

 

 

 

大手通信講座の模擬試験で市内の高校が軒並みE判定だったため

 

 

 

でした。

 

 

 

彼は珍しく、

 

 

 

自宅でも勉強しているのに成績が上がらないタイプの子でした。

 

 

 

どういう勉強をしているか本人に確認したところ、

 

 

 

休憩なしで朝から夕方までずっと勉強をするなどの

 

 

 

間違ったやり方で勉強していました。

 

 

 

この話を聞いたその日のうちにお母様にお電話して

 

 

 

「休憩なしで勉強しても効果がありません。

 

 

 

休憩時間を~分ごとに取ってください」とご説明をし、

 

 

 

塾だけでなく自宅学習のやり方も指導していきました。

 

 

 

少しずつ成績は上がっていったのですが、

 

 

 

最後の学年末テストで自己最高順位を残してくれました。

 

 

 

全員がしらしんけんに勉強しているこの2月の試験で、

 

 

 

順位をグンと上げての自己最高の学年順位を残してくれました!

 

 

 

そしてもちろん、無事に志望校の県立高校に合格しました。

 

 

 

(アメブロの合格体験記の中に

 

 

 

彼と保護者様のものがあると思います)

 

 

 

成績の上がり方は個人差があり、

 

 

 

一気にグンとあがる子もいれば、

 

 

 

彼のように大器晩成型な子もいます。

 

 

 

今の塾生たちも志望校合格を果たせるよう、

 

 

 

今後も指導して参ります。

2021-02-11 19:15:00

明野中学2年生に理科と国語の学年末テスト対策授業を行いました!

今日は祝日でしたが、

 

 

 

学年末テスト直前なので振替授業を行いました。

 

 

 

休みの日でも頑張って通塾してくれました!

 

 

 

授業の後に行ったテスト対策講座では、

 

 

 

明野中学の2年生には理科と国語の対策プリントを解かせました。

 

 

 

特に理科は

 

 

 

「ここから40~50点分出される」というプリントでしたので、

 

 

 

解かせた後に間違えた問題の解説を一人ひとり個別指導で行いました。

 

 

 

単純な一問一答タイプの問題ではなく、

 

 

 

応用問題も含まれたプリントでした。

 

 

 

明野中学2年生の理科の先生は、

 

 

 

少しひねった問題を出してくるので、

 

 

 

計算のやり方、答えの導き方だけではなく、

 

 

 

どうしてこうなるのかという考え方の部分も解説しました。

 

 

 

計算問題も複数含まれていたので解説もしましたが、

 

 

 

テスト直前には改めて解き直させて復習させます。

 

 

 

繰り返しになりますが、

 

 

 

テスト範囲を何回解き直したかでテスト結果が決まります。

 

 

 

良い結果を出すためには何回も解き直さなければなりません。

 

 

 

頑張りましょう!

 

 

 

まだテスト範囲が終わっていない子はまず終わらせましょう。

1 2