ブログ
E君保護者様
以前は他の個別指導塾に通っていましたが、
なかなか成績がうまく伸びず、
3年生の夏前にレスQ学習館様にお世話になることに決めました。
こちらでは一貫して塾長先生に教えていただけるため、
指導者による教え方のブレもなく、
本人も安心して学べたようです。
しっかり寄り添っていただき、
弱点も細かく見ていただいて本当にありがたかったです。
おかげさまで希望する県立高校に無事合格することが出来ました。
親子ともども大変感謝しております。
本当にありがとうございました。
中3の夏前に、無料体験授業を通じて、当塾に移られてきました。
苦手科目を中心に勉強をさせましたが、
指導方針はもちろん、
入試前はどの科目のどこの部分を中心に勉強をさせたいというご報告を差し上げ、
ご了承いただいた上で、授業を行いました。
その際も、「先生にお任せします」と塾を信頼していただきました。
お子様の努力の成果が、志望校合格という最高の結果となりました。
当塾をお選びいただきありがとうございました。
合格体験記 正しい勉強方法を身に着け、実践して志望校合格を果たしたE君
私は正直、勉強が好きなタイプではありませんでした。
この塾に入るまでは、他の塾に通っていましたが、
全く結果が出ず、
そもそも何からすればいいかもわからない状態でした。
そんな中で私はレスQに入塾しました。
レスQに入ってからは、
まず自分が何をすべきかわかるようになってきたし、
間違った問題を解説してもらい、
解説してもらった問題を整理しつつ
ノートに書いて覚えるということをしていきました。
書いて覚えることを何回も繰り返していたら、
全く分からなかった問題が少しずつ解けるようになっていきました。
そして迎えた学校のテストで、目に見える結果はそんなに変わらなかったけれど、
何もできなかったはずの問題で途中まではあっていたりと、
少しずつ手ごたえを感じ始めました。
私は数学が苦手で、入試問題の大問1ですら、
かなり点を落としていました。
ですが、通常授業や入試対策講座で、
先生がわかりやすく丁寧な指導をしてくれたおかげで、
正解が増えてきて、とても嬉しかったし、
それを先生が褒めてくれてさらに嬉しく、
モチベーションを高く保つことが出来ました。
そして志望校にも合格出来て本当に嬉しかったです。
私はこの塾に入り、
やって終わりの作業という感じの勉強をすることがなくなったと思います。
先生の指導が無ければ落ちていたと今考えれば思うし、
先生には本当に感謝しています。
夏くらいからの短い間でしたが、本当にありがとうございました。
授業中は私語は勿論、居眠りなどもせず、
黙々と勉強をしてくれました。
間違えた問題は解説指導をしていますが、それを聞いただけにせず、
自分で整理しながらノートに書くという最適な勉強方法を実践してくれていました。
当塾の塾生は大器晩成型、
中3生みんながしらしんけんに頑張っている最中の
秋や冬にグンと伸びる子が多いのですが、
彼もそのタイプでした。
塾長である私が指導し続けていますから、
前回と比べて解けるようになったところや、間違えていても、
前回よりどの部分まで解けるようになっているのかがわかります。
そこを褒めて伸ばせるよう意識して指導をしています。
合格おめでとう!
期末テストで23位順位を上げた中学1年生のB君
1学期の期末テストで中学1年生最初のテストと比べ、
学年順位を一気に23位アップさせたB君。
塾で頑張った成果が出ていました。
Dさん保護者様
娘は、小学校の頃から勉強が好きではなく
小学校6年生の春休みにレスQに体験入学をし、
大手の進学塾はあまり娘と私自身に合わないと感じており、
レスQの先生の話を聞いて内容的にも、
先生との相性も合い中学1年生の頃から通い始めました。
基礎からゆっくり対応してくれて、
卒部して塾1本になってからはテストの点数が下がることはなかったです。
お金の件や、日数なども
いろいろと相談にのって頂いて本当に助かりました。
長く通っていただきました。
部活動をやっていた頃は、部活が長引き入室が遅くなったり、
欠席になることも少なくありませんでしたが、
終了時刻を遅くしたり、振替授業を行いましたので、
お迎えの時間の調整や、授業日以外でのご送迎をお願い致しました。
お忙しい中でも、授業時間の延長や
振替授業への参加へのご対応をしていただきました。
お嬢様ご自身の頑張りと、
保護者様が最後まで当塾に通わせていただいたからこそ、
志望校合格を果たせたのだと思います。
当塾をお選びいただき、本当にありがとうございました。
新高校1年生の自習スペースに関して
新高校1年生の塾生には、来週の月~木曜日に、
学校の宿題をするための自習スペースを設けます。
学校の宿題が終わっていない子はご利用ください。
詳細につきましては、本日封筒をお渡ししております。
ご査収ください。