大分レスQ学習館 公式ブログ
2020-02-24 11:14:00
複数のお問い合わせ、体験授業のお申し込みをいただいております!
「保護者様が動かれる」時期ということもあり、
ご面談予約や体験授業のお申し込みを複数件いただいております。
大手塾さんのように折り込み広告を毎週のように入れているわけでもないのですが、
複数の保護者様からお問い合わせ、ご面談予約、体験授業のお申し込みをいただいております。
本当にありがとうございます!
予約制となっておりますので、まずはお電話にてお問い合わせからお願い申し上げます。
今年は特に小学6年生(新中学1年生)の保護者様からのお問い合わせが多いです。
来年の春(中学1年生が中学3年生に、小学6年生が中学2年生になったとき)から教科書が変更になることも影響しているのでしょうか。
教科書が変わることについてはまた当ブログでも記事にしたいと考えております。
大東中学や原川中学の子は今週が学年末試験です。
自主学習やジョイフルワークを繰り返し解いて、最後まで頑張りましょう!
2020-02-22 11:11:00
新型コロナウイルス等に関して
新型コロナウイルスが流行し始めております。
もし熱っぽい、咳が出ているなどの症状が出ていれば必ず欠席させてください。
ヒトからヒトへの感染、10代での感染事例も出ています
心配しすぎかもしれませんが、万が一があれば多くの生徒、そして保護者様やご家族の皆様に多大な迷惑がかかります。
振替授業は行いますので、
「頑張って塾に行きなさい」
ではなく、
「他の子にうつしたら悪いので欠席しなさい」
というように無理はさせないよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
入室時は必ず手洗いをさせていますが、希望者にはうがい液でのうがいも行います。
詳細は月曜日以降に改めて書面にてご案内させていただきます。
2020-02-17 22:06:00
振替授業を行います!
明野中学は今週木、金が学年末試験ですね。
このため、金曜日に通塾の明野中学のお子様は火~木にて金曜日分の振替授業を行います。
(火~木で授業のない曜日で振替授業を行います)
保護者様にはご連絡させていただきましたが、こちらでも記載させていただきます。
学年末試験で良い結果が出るよう、しらしんけん頑張りましょう!
2020-02-15 10:24:00
自主学習やジョイフルワークを解きましょう!
明野中学の試験範囲が発表となりました。
自主学習やジョイフルワーク類がまだ残っている子は、
まずはテスト範囲まで終わらせましょう。
この土日にしっかりやらないと提出日までに間に合いませんよ。
大東中学や原川中学は来週の発表のようですが、
発表されてから解き始めても間に合いません。
今のうちからコツコツ始めておきましょう。
特に大東中学の2年生は小テストの回数が増えたようなので、
計画的にコツコツやっていかないと終わりませんよ!
塾生は今日の夕方から教室を開放しますので、
自主学習類が終わっていない子は持ってきて塾で頑張りましょう。
2020-02-06 22:34:00
大分市子どもの学習支援事業について
大分市子どもの学習支援事業対象の保護者様で、塾をご検討中の方へのお知らせです。
こちらの制度をご利用される場合、
まず保護者様から事務局に申請をしていただく必要があります。
(大分市から助成決定が決定しないとご利用が出来ない制度となります。)
すでに助成が決定している方は問題ありませんが、まだ申請されていない方は、
入塾のタイミングによっては初月分が助成対象とならない場合がございます。
塾をご検討されている方は、まずは申請をしていただくことをお勧めします。