大分レスQ学習館 公式ブログ

2020-10-12 01:54:00

1か月の無料体験受付中!

当塾では無料体験授業を1か月間行っています!

 

 

 

塾長自らが行う責任ある個別指導です。

 

 

 

成績を上げることは勿論、

 

 

 

毎日ノートの使い方、

 

 

 

テスト勉強のやり方も指導致します。

 

 

 

成績でお悩みの保護者様は勿論、

 

 

 

自宅学習でお悩みの保護者様、是非ともご相談ください。

 

 

 

人数限定の募集です。

 

 

 

ご予約のお電話はお気軽にどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

教材費等含め無料となりますが、人数限定、事前にご予約をいただいております。

 

 

 

事前のご予約をお願い申し上げます。

2020-10-06 19:55:00

テスト勉強の基本は自主学習

明野中学は明日が中間テストです。

 

 

 

テスト範囲の自主学習やジョイフルワークは終わりましたか?

 

 

 

もしまだ終わっていないという子がいれば、

 

 

 

まずは終わらせましょう。

 

 

 

終わっている子は

 

 

 

自主学習やジョイフルワークを使って復習、解き直しをしましょう。

 

 

 

一度解いて終わり、ではありません。

 

 

 

繰り返し解かなければ覚えられません。

 

 

学校の先生から指示された重要なところを中心に解き直しましょう。

 

 

 

「あれ?どこだったかな?」と忘れてしまった子は、

 

 

テスト範囲のプリントの「勉強のポイント」を見ましょう。

 

 

 

そこに記載されている内容がテストに出る内容です。

 

 

 

どこをやればいいのかわからない子は、この部分からやってみましょう。

 

 

 

塾生は自主学習やジョイフルワークが終わっていたので、

 

 

 

これらの部分以外にも具体的に勉強方法を指導しました。

 

 

 

良い結果が出るよう、最後まで頑張りましょう!

2020-09-30 02:12:00

中間試験対策として授業を行います!

本日30日は5週目のため本来は休校日ですが、

 

 

 

来週に行われる中間試験対策として、

 

 

 

本日も授業を行います!

 

 

 

中間試験で良い結果が残せるよう、頑張りましょう!

2020-09-23 03:23:00

学校の宿題を終わらせましょう!

明野中学と大東中学は体育祭の振替休日のため、本日までが休日ですね。

 

 

このため、本日は授業を午後から行います。

 

 

 

詳細は別紙にてお配りしておりますが、

 

 

 

時間がわからない方はご連絡ください。

 

 

 

本日はこの通常授業とは別に、

 

 

 

学校の宿題をやらせる時間を設けております。

 

 

 

体育祭を含めると5連休となり、

 

 

 

学校の宿題が終わっていない子も少なくないかと思います。

 

 

 

特に自宅学習が苦手な子は学校の宿題が残ってしまっていると思います。

 

 

 

まずは学校の宿題を終わらせましょう。

 

 

 

終わってない子は、学校の宿題を塾に持ってきましょう。

 

 

 

毎日ノートもチェックします。

 

 

 

塾でしっかり終わらせて、家では明日の学校の授業の予習だけで済むようにしましょうね。

 

 

 

授業時間を変更していますが、

 

 

 

原川中学の子や、部活動がある子は、

 

 

 

夕方以降の授業時間枠もありますので、そちらで参加してくださいね。

2020-09-21 02:22:00

OGたちと会いました!

先週の土曜日、OGたちが塾に遊びに来てくれました!

 

 

 

2人とも志望校に合格した子たちですが、

 

 

 

公私ともに順調なようで、高校生活を楽しんでいる様子でした

 

 

 

1人は学科とは別の資格の勉強もしているとのこと。

 

 

 

畑違いの資格なので大変でしょうが、

 

 

 

その大変さも楽しんでいるようでした。

 

 

 

金曜日には偶然また別のOGの子と保護者様にお会いしました。

 

 

 

彼女も志望校に合格し、高校生活を楽しんでいるようでした。

 

 

 

高校の課の中で1位をキープし続けているようで、

 

 

 

学校の先生から、

 

 

 

より難しい資格も取ってみようと提案されてその勉強を頑張っているようです。

 

 

 

3人とも、

 

 

 

自分の行きたい高校、

 

 

 

学科に行けたこともあり、

 

 

 

充実した高校生活を送っているようでした。

 

 

 

今の塾生も、これから入ってくる塾生も、

 

 

 

彼女たちに続いてもらえるよう、しっかり指導して参ります。

 

 

 

中3生はもちろん、

 

 

 

他学年も学校の授業のスピードが速く、

 

 

 

また内容も2学期となり難しくなり大変でしょうが、頑張りましょう!