大分レスQ学習館からのお知らせ

2021-08-03 20:41:00

とある中3生に話したこと

先週、とある中学3年生に宿題ノートについて話をしました。

 

 

 

提出はしてくれているのですが、内容があまりよくないため、

 

 

 

「この部分はこういう風に今後はやっていこう」と話をしました。

 

 

 

そして次の授業日に宿題ノートをチェックしてみると、

 

 

 

話をした部分をしっかりと直してくれていました!

 

 

 

間違いを繰り返さず、正しいやり方で勉強してくれました。

 

 

 

素晴らしい!

 

 

 

保護者様とのお話の中で、

 

 

 

「反抗期もあり、自宅ではなかなか言うことを聞かない」

 

 

 

とご相談を受けていましたが、

 

 

 

保護者様には反抗しても、塾にはあまり反抗しないという子は多いものです。

 

 

 

(過去の塾生で言えば、特に男の子の方が多いです。

 

 

 

男の子で私の指示を聞かないという子の方が少なかったです)

 

 

 

成績を上げることはもちろんですが、

 

 

 

自宅での勉強についてお悩みの保護者様は、

 

 

 

塾に任せてみるというのも一つの方法かと存じます。

 

 

 

当塾を含め、すべての塾で夏期講習が始まっておりますが、

 

 

 

これからでもまだ大丈夫な塾もあるものです。

 

 

 

成績や学校の宿題についてだけでなく、

 

 

 

自宅勉強について等お悩みの保護者様は、塾をご検討されてみてはいかがでしょうか。

2021-07-30 22:39:00

熱中症にご注意を

今日の授業中、ある中3生がいつもと少し違っていました。

 

 

 

金曜日ですし疲れもたまってるのかと思い、

 

 

 

「どうした?大丈夫か?」と声を掛けました。

 

 

 

すると「今日頭が痛いんです」と言うので

 

 

 

すぐに保護者様にお電話をし、ご説明したところ、

 

 

 

大事を取って早退させたいとのことで、そのまま早退することになりました。

 

 

 

心配でしたが、先ほどご連絡をしたところ、

 

 

 

軽い熱中症だったようで、今は元気になっているとのことでした。

 

 

 

ほっと一安心しました。

 

 

 

非常に暑い日が続きます。熱中症にご注意ください。

2021-07-28 19:58:00

エアーリアコンパクトを使いながら、新型コロナウイルス対策を行っています

新型コロナウイルスの感染者数が全国的に増えてきているようです。

 

 

 

今後大分でも増えてくる可能性があります。

 

 

 

心配ですが、かからないように注意していくしかありません。

 

 

 

当塾では入室時に、まずはアルコール消毒をさせてから手洗いをさせ、

 

 

 

そしてまたアルコール消毒をさせてから、授業を開始しています。

 

 

 

また、1時間ごとに換気を行い、

 

 

 

授業中はコロナウイルスにも効果があるエアーリアコンパクトを稼働させて、

 

 

 

新型コロナウイルス対策をしております。

 

 

 

注意をしながら勉強を頑張っていきましょう!

2021-07-26 21:51:00

中学1,2年生の夏休みの宿題が順調に終わっています!

中学1,2年生には夏休み中の通常授業中で

 

 

 

学校の宿題を中心に授業を行っています。

 

 

 

(当塾は指導時1対1の個別指導による夏期講習を行いながら、

 

 

 

週3回の通常授業も行っています)

 

 

 

夏期講習では1学期や1年生の時の内容の復習をしっかりと行いながら、

 

 

 

通常授業では学校の宿題を中心に授業を行っています。

 

 

 

先週チェックをした際には自学ノートが遅れ気味だったA君も、

 

 

 

週末に頑張ってやっており、

 

 

 

今日の授業時には遅れていた分をしっかりと終わらせて来ていました。

 

 

 

他の子も順調に進んでいます。

 

 

 

是非これを続けていきましょう!

 

 

 

ためてしまうと後が大変です。

 

 

 

塾生には

 

 

 

「お盆明けには、毎日ノートや自学ノート以外は終わらせておこう。

 

 

 

毎日ノートや自学ノートも当日分までは終わらせようね」

 

 

 

と声掛けをしています。

 

 

 

授業時に毎回チェックしていきますので、

 

 

 

この調子で頑張っていきましょう!

2021-07-23 22:28:00

中学3年生には宿題を出しています

中学1,2年生には塾の宿題は出していませんが、

 

 

 

中学3年生には塾の宿題を出しています。

 

 

 

中学3年生は塾で勉強するだけでは成績は上がっていきません。

 

 

 

学校の宿題、

 

 

 

塾の勉強、

 

 

 

そして塾の宿題を全て続けていくことで成績は上がります。

 

 

 

宿題は授業時に提出してもらい、チェックした上で、

 

 

 

改善すべき点は具体的に説明しています。

 

 

 

ただやるだけ、

 

 

 

ただ埋めるだけの宿題は意味がありません。

 

 

 

一人ひとり提出される宿題ごとに改善点がありますので、

 

 

 

それを一人ひとりに説明しています。

 

 

 

1度言われただけで良くなる子もいますが、

 

 

 

なかなか直らない子もいます。

 

 

 

そういう子には繰り返し言い続けていきます。

 

 

 

夏休みは1カ月です。

 

 

 

1か月もあるのではなく、1か月しかありません。

 

 

 

志望校に合格できるよう頑張りましょう。