大分レスQ学習館からのお知らせ
2021-03-10 22:27:00
小学生の無料体験授業
本日は小学生の体験授業を行いました。
3月ですから、
算数の1年間の復習として、
苦手な子が多い小数点の計算問題と文章題を解かせました。
正解と解き方を教えただけではなく、
文章題は「何が聞かれているのか」も含めた考え方も教えました。
また土曜日の自学ノートも
「ここの問題をこういう風にやってみよう」
とやり方をアドバイスしました。
しかし、1回教えたからと言っても
すぐに出来るようはならない子が殆どですから、
次回以降も繰り返していきます。
1か月間の無料体験、頑張りましょう!
2021-03-06 19:21:00
宿題サポート講座と無料体験授業のお申込
今日は土曜日でしたが、宿題サポート講座を行いました。
参加してくれた明野中学と大東中学の子は
集中して宿題に取り組んでいました。
自宅学習が苦手な子は学校の宿題を終わらせることも苦手です。
一人で出来ない子は塾でサポートします。
来週以降は土曜日の授業枠も追加します。
土日は部活の練習が長かったり、試合が組まれているものです。
家でなかなか宿題が出来ない子は、
土曜日の授業枠を選んでください。
まずは学校の宿題からやらせていきます。
また、講座の後は
お問い合わせのあった保護者様とのご面談
をさせていただきました。
お子様には無料体験授業で、
保護者様にはご面談やお子様の感想等でご検討いただき、
お子様保護者様両方が「この塾にしよう!」
とお決めいただいたらご入塾ください。
当塾では迷われている方への説得は行いません。
ご質問やご相談はお気軽にどうぞ。
2021-03-06 14:16:00
国語の作文
国語の入試問題では最後に作文が出ます。
「文章を読んであなた自身の意見を書きなさい」
というものです。
模擬試験でも出題されますが、
国語の点数の低い子のほとんどが、
この部分で点が取れていません。
白紙の状態の子も少なくありません。
白紙の子の殆どは「解く時間がなかった」という、
時間配分を間違えて解けなかった子です。
どういう時間配分でやっていけばいいのかを指導するため、
塾生のほぼ全員は白紙ではなく書いてくれます。
しかし、どうしても書けない子もいます。
日々の授業中に少しずつ練習していくしかありません。
1度や2度では書けるようになりません。
昨日の授業でも頑張って書いてもらいました。
「自分の考えていることを書けばいいんだよ」
と言うのは簡単ですが、
苦手な子もいます。
その子の理解度や性格を考えながら、授業を行います。
2021-03-04 18:50:00
学年末テストで自己記録を更新!
学年末テストの結果を生徒から聞いていますが、
ある塾生から
「学年末テストで英語が自己最高の点数でした」
と嬉しい報告を受けました!
素晴らしい!
この調子で頑張りましょう!
2021-03-03 19:45:00
塾生のテスト結果がどんどん良くなってきています!
入塾時に平均点以下だった子が、
平均点以上を取れるようになってきています。
全科目平均点以下だったAさん→
英語以外平均点以上を取れるようになり、
英語も平均点を超え
全科目で平均点以上取れるようになりました!
全科目平均点以下だったBさん→
少しずつ点数が上がり本人もやる気が出てきて、
平均点以上が取れる科目が出てきました!
数学は得意で90点以上を安定して取れているけれど
その他の科目が苦手なC君→
土曜日も塾で勉強を頑張り、
数学98点理科92点、英語社会国語も平均点以上!
一気にグンと伸びる子もいれば、
少しずつ伸びていく子もいます。
少しずつでも点数や順位が上がると、
「やった!嬉しい!この次も頑張ろう!」
とやる気が出てきます。
そして本人の勉強への姿勢が変わります。
好循環を生んでいきます。
続けていきましょう!