大分レスQ学習館 公式ブログ
2024-04-13 20:09:00
夏期講習で偏差値が約5も上がり、志望校判定がアップしたB君
夏期講習を頑張った結果、
夏期講習前の6月の模試から8月の模試までで偏差値が約5上がり、
志望校判定もアップしたB君。
英語は約7、
理科社会は約2、
国語は約10も偏差値が上がるなど、暑い中頑張った成果が出ていました。
なかなか自宅では勉強をせず、
受験生としての姿勢が見えないと保護者様がお悩みになられていましたが、
夏期講習では心機一転して頑張ってくれました。
頑張ったからこそ、良い結果が出たのです。
一般的に偏差値を1上げるのにはどれくらい勉強時間が必要かのデータはあるようですが、当記事では記載しません。
6月の模試の時よりも8月の方が受験者数は多くなっていましたが、
多くなっていても偏差値を上げ、順位を上げてくれました。
2024-04-12 20:45:00
ことわざ
今日の新中2の子には、1年生の復習として文法やことわざの単元を解かせました。
ことわざ等は今後の人生の中でも使われていくものですから
意味だけではなく、どういう時に使うかも含めて解説をしました。
ただ、大東中の自学ノートにはことわざとその意味を書くことが出来ないため、
後半は数学の計算問題の復習をさせました。
新中3の子は理科と社会の単元の復習をさせました。
来週以降はまた、英語と数学の復習もさせていきます。
来週も頑張りましょう!
2024-04-11 21:22:00
大好評!「来てから授業開始」の個別指導
当塾の個別指導通い放題コースは「○時~△時まで」という定番の時間枠制ではなく
「来てから授業開始(70分)」という新たな形で授業を行っています。
これが塾生だけでなく、保護者様からも大好評です。
部活をしている生徒は19時過ぎてから塾に来る子が多いのですが、
部活が休みの日や早く終わった日は18時台から通うことが出来ますし、
渋滞で塾に来るのが遅くなった場合も、時間を短縮することなく授業を受けられます。
弊害として考えられた「だらけてしまう」「塾を休みがちになる」という点も杞憂に終わり、
全員がしっかり通ってくれています。
特に今からの時期は部活動が予想以上に長引くこともある時期ですから、
「来てから授業開始」の個別指導がより輝く時期になります。
通い放題コースは残り3名までとなりました。
ご検討中の方は、まずは無料体験授業のご予約からどうぞ。
2024-04-10 19:55:00
中2の夏から、3カ月で模擬試験の点数が50点アップしたAさん
8月の模擬試験から11月の模擬試験の間に50点アップしたAさん。
偏差値も約5上がり、順位もアップしていました。
数学はほぼ同じくらいでしたが、
その他の英語国語理科社会は全て偏差値を上げ、順位を上げてくれました。
中2の時期の志望校判定ではありますが、
志望校の合格判定も大幅にアップしており、
夏期講習とその後の通塾でしっかり勉強してくれた結果が出ていました。
過去の塾生ではありますが、
塾に通い、しっかり勉強をしてくれれば成績は上がります。
体調を崩し塾だけでなく学校もお休みがちだったAさんですが、塾に来た時はしっかりと頑張ってくれました。
2024-04-09 20:41:00
実力テスト対策
昨日から通常授業を再開しました。
新中3生には連日、木曜日に行われる実力テスト対策をさせています。
内申点に関わるテストでもありますが、
新学年最初の試験ですから
良い結果でスタートさせたいため
しっかりと復習をさせています。
一人ひとりやる内容は異なりますが
良い結果が出るよう、一緒に頑張りましょう!