ブログ

2024-09-09 21:40:00

どこを習っているのか【も】わからない

「今学校でどこを習っているのか も わかっていない」

 

 

 

状態のお子様は、決して少なくありません。

 

 

 

例えば中3生であれば

 

 

 

英語のレッスン3~4の辺りをやっている子が殆どでしょうが

 

 

 

お勉強が苦手な子に「今習っているところを開いて」というと、

 

 

 

平気でレッスン2のページを開いたりします。

 

 

 

学校で、今どこをやっているのかもわかっていないのです。

 

 

 

今習っているところがわからないのですから、

 

 

 

毎日ノートや自学ノートで復習することが出来ません。

 

 

 

復習をしないのですから、

 

 

 

当然、授業内容を覚えていくことが出来ません。

 

 

 

これでは成績が上がるはずがありません。

 

 

 

まずは、今自分がどこを習っているのかを

 

 

 

きちんと把握していくことから始めましょう。

2024-09-05 22:00:00

解き方、考え方を1対1で解説指導

3年生は二次方程式に入っているようです。

 

 

 

クラスによっては大分進んでいるところもあるようですが、

 

 

 

今日来た子は「ちょうど今日習い始めました」とのことでしたので、

 

 

 

解き進めさせる前に、一度解き方や考え方を指導した上で

 

 

 

問題を解かせました。

 

 

 

数学が苦手ということもあり、

 

 

 

問題を解かせる前に解説をしてから解かせた方が良いと判断したためです。

 

 

 

学校で習ったところを再度塾で解かせましたので、

 

 

 

良い復習になったと思います。

 

 

 

もちろん、今日は解けても

 

 

 

数日後には解けなくなってしまう子は多いものですから、

 

 

 

来週改めて似た問題を解かせ、確認をします。

 

 

 

くり返し解いていくことが大切です。

 

 

 

明日はまた違う科目の授業を行います。

 

 

 

通い放題コースは平日5日間毎日通えますから、

 

 

 

しっかりと勉強が出来ます。

 

 

 

夕方から塾で90分勉強をし、

 

 

 

帰宅後に学校の宿題をやる。

 

 

 

これを続けていくことで成績が上がっていきます。

 

 

 

一緒に頑張りましょう!

2024-09-03 20:40:00

月例報告書と模擬試験結果に関して

本日お子様に先月分の月例報告書をお渡ししております。

 

 

 

ご査収ください。

 

 

 

また、先月末にお返しした模擬試験結果ですが

 

 

 

一度塾の方に返却をお願いします。

 

 

 

「あと何点分伸ばせるのか」

 

 

 

「どこをどのように勉強していくのか」を

 

 

 

試験結果を使って指導します。

 

 

 

よろしくお願いします。

2024-09-02 17:28:00

新学期、新時間割で頑張りましょう!

​​​​​​​今日から9月の授業がスタートします。

 

 

 

9月からは時間割を新しくしましたので

 

 

 

お間違えの無いようご注意ください。

 

 

 

この後は中3生の授業が始まります。

 

 

 

一緒に頑張りましょう!

2024-08-24 13:11:00

学校の宿題も無事に終わりそうです

夏休みも今週末まで。来週からは学校が再開します。

 

 

 

夏休みの宿題が終わっていない子にとっては最後の追い込みとなるこの週末

 

 

 

昨日の授業でも、学校の宿題に苦戦している中2生の宿題サポートを行いました。

 

 

 

保護者様からも学校の宿題サポートを優先的に行って欲しいとご要望のあったA君。

 

 

 

今までの長期休みでは学校の宿題に苦労していたのですが、

 

 

 

昨日の授業前の地点で自学ノート以外の課題は終わらせており、

 

 

 

残りは自学ノートだけというところまで、

 

 

 

自宅で終わらせていました。

 

 

 

なので授業では、苦手な数学を学校の基礎の学習を使い、

 

 

 

自学ノートを解かせました。

 

 

 

授業終了時には残り2日分まで終わり、

 

 

 

残りは自分で頑張れるところまで終わりました。

 

 

 

昨日授業中にサポートしたA君も、

 

 

 

以前と比べると、塾でサポートする部分が大分減りました。

 

 

 

成績以外の点ですが、成長をしてくれているようです。

 

 

 

A君は今日の授業はありませんが、

 

 

 

中3生は、今日も最後の夏期講習があります。

 

 

 

最後までしらしんけん、頑張りましょう!