ブログ

2024-07-12 21:24:00

「入室してから授業開始」の個別指導塾

先月までに引き続き、今月も

 

 

 

「入室してから70分の個別指導」を行っています。

 

 

 

通い放題コースの中3生は90分の個別指導です)

 

 

 

先日の体験授業のお申し込みの際にも、

 

 

 

保護者様から非常にありがたい制度とのお声をいただきました。

 

 

 

塾の経営面、塾側の都合だけ考えれば

 

 

 

時間を定めて行う授業の方が圧倒的に効率が良く、

 

 

 

普通の塾なら会議で提案した瞬間に「論外」と切り捨てられるようなレベルで非効率な授業形式になるのですが、

 

 

 

塾生や保護者様からは真逆の評価、好評なシステムなので、

 

 

 

このやり方は継続します。

 

 

 

夏休み中はさすがに時間を決めての授業に戻しますが、

 

 

 

夏休みまで、そして9月以降もこのやり方は継続します。

2024-07-11 21:45:00

振替が出来る個別指導

明野中学の3年生には、明日の実力テスト対策のために

 

 

 

明日の授業分を今日に振り替えてもらい、授業を行いました。

 

 

 

(保護者様に振替をご提案し、振替授業を行いました)

 

 

 

週2回週3回の個別指導の子は、欠席時の振替授業が出来ます。

 

 

 

体調不良での欠席時以外でも、

 

 

 

前もって用事がある場合や、

 

 

 

今回のようにテスト前への振替授業を行っています。

 

 

 

テスト前への振替授業は開校以来行っています。

 

 

 

通い放題コースの子は今日も通常通り、塾に来て勉強してくれました。

 

 

 

夏休み前の最後のテストです。

 

 

 

家での勉強は早めに切り上げ、しっかり休んで明日に備えましょう。

2024-07-11 21:41:00

ブログのアクセスランキングにまたランクインしました

昨日もアメブロのアクセスランキングにランクインしていたようです。

 

 

 

ありがとうございます。

 

 

 

塾を探されている方が多いということでしょう

 

 

 

夏休み前まで残り日数が少なくなってきています。

 

 

 

ご検討中の方はお早めにお問い合わせください。

2024-07-09 21:23:00

5科目指導だから出来ること

週2,3回で5科目全て指導することは現実的に無理なため、

 

 

 

通い放題コース以外の子には英語数学を中心とした指導をしています。

 

 

 

ただし、他の科目を指導しないわけではありません。

 

 

 

英数を中心として5科目指導を行います。

 

 

 

例えば滝尾中学は曜日によって毎日ノートの科目が決まっていますから、

 

 

 

その科目を中心とした指導を行います。

 

 

 

今日火曜日は社会の日でしたから、

 

 

 

体験授業の子には社会のプリントを出して解かせました。

 

 

 

社会や理科、国語を指導してもお月謝は変わりません。

 

 

 

塾長自らが、指導時は1対1で、5科目指導を行います。

 

 

 

明日もまた頑張りましょう!

2024-07-04 17:48:00

中3生には実力テスト対策をさせています

今週に入ってから明野中学の3年生には

 

 

 

来週の実力テスト対策をさせています。

 

 

 

良い結果が残せるよう、その子の苦手な単元の中から、

 

 

 

特に復習をしておくべき単元を絞って復習させています。

 

 

 

良い結果が残せるよう、一緒に頑張りましょう!