ブログ
体調管理に気を付けて
今日は全国的にかなり暑かったらしく、
大分県内でも30℃を超えた場所が複数あったようです。
大分市内も大変暑かったですね。
一方で明日からが雨の予報が出ているようで、もうすぐ梅雨になるのかもしれません。
体調管理に気を付けて過ごしましょう。
今日も新規無料体験授業を行いました
今日も、新しい子が体験授業を受けてくれました。
移転でバタバタしていますが、それは授業の前後だけです。
授業はしっかりと一人ひとりに合わせた1対1の個別指導を行っています。
明日からは天気も少し崩れて来るようです。
体調管理に気を付けながら、明日も頑張りましょう!
学校の授業の予習を、中2生にも中3生にもさせました
学校の授業内容を確認しながら塾の授業を進めていますが、
体育祭前ということもありあまり進んでいないようなので、
塾の授業では予習にあたる範囲を勉強してもらいました。
もちろん学校でまだ習っていない範囲ですので、
まず先に解説をした上で問題を解いてもらいました。
いつも通り解説指導は塾長自らが1対1の個別指導で行いました。
また明日以降にくり返し解かせていきます。
体育祭前で疲れもたまっているでしょうが、
夜は早めに寝て、体調を整えていきましょう。
明日も一緒に頑張りましょう!
あえて先週と同じプリントを解かせた理由
体験授業に来ている子に、
あえて先週解かせたものと同じプリントを解いてもらいました。
もちろん、同じプリントを解かせたのには理由があります。
プリントを解かせてみたところ自主的に週末に解き直しをしていたようで、
先週間違えていた問題が、今回はしっかりと解けるようになっていました。
褒めた後に、『くり返し解くことで解けるようになること』、
『同じく間違えてしまった問題は自分が苦手なところなので、
意識してさらに解き直しをしてみよう』と伝えました。
「復習が大切だよ」と繰り返し言うよりも、
実際にやらせてみて体験してもらった方が、子どもも素直に聞いてくれるものです。
実際に体験し理解してもらうために、あえて同じプリントを解いてもらいました。
当塾の体験授業は1度きり、その場で決めてくださいというものではありませんので、
複数回受けてもらう間に、復習の大切さを教える授業も入れています。
今週末に明野中学で体育祭もあり、疲れている子も増えてきています。
体調を崩さないよう、しっかりと休んで頑張りましょう。
引っ越しと新教室の準備
引っ越し作業と、新教室の準備を並行して行っています。
だいぶ荷物も減ってきていますが、やはり4階からの移動はなかなかに大変です。
身体も痛くなってきていますが、頑張っています。
一方で新教室の方には、新しいエアコンが2台設置されました!
快適に勉強してもらえるよう準備しています。
月曜日からの授業も頑張りましょう!