大分レスQ学習館 公式ブログ

2022-08-23 22:37:00

理科の計算問題、社会の資料や図を読み取る問題

中3生には、理科の計算問題や社会の資料や図を読み取るような問題を練習させています。

 

 

 

理社共に基礎問題を繰り返しやっていれば入試で対応できる時代ではありません。

 

 

 

例えば、昨年の大分県入試問題の社会のある問題では、「天武天皇」と回答する問題がありました。

 

 

 

答えだけ見れば、絶対暗記の基礎問題のように思えますが、

 

 

 

正答率はなんと2割という低さでした。

 

 

 

どこの部分が原因で正答率が低かったかはここでは述べませんが、

 

 

 

一昔前のような出題方法ではなくなっています。

 

 

 

もちろん、通常授業では覚えておかなければならない絶対暗記事項対策としての小テストを行っています。

 

 

 

基礎がしっかり出来ている子は再確認のために、

 

 

 

基礎が出来ていない子は再度覚えなおしてもらうために行っています。

 

 

 

やることが多く大変ですが、頑張っていきましょう。

2022-08-22 22:35:00

計算用紙と塾用ノート

私が解説指導をする際には裏紙(A4サイズの計算用紙)を使用します。

 

 

 

100均で売られているA4サイズのトレーに紙を入れて使用していますが、

 

 

 

この計算用紙が、今日の中3生の授業中に全てなくなりました。

 

 

 

先月300枚なくなったと記事にしてから補充した分が全てなくなりました。

 

 

 

枚数を数えて補充しませんでしたが、

 

 

 

このトレーにいっぱいに入っていた計算用紙がなくなりました。

 

 

 

夏期講習中にお子様に問題を解かせ、

 

 

 

間違えた問題を1対1で指導してきた結果、

 

 

 

全てなくなってしまいました。

 

 

 

追加で少し補充しましたが、裏紙に使える用紙がなくなってきたので、他にないかどうか今晩授業後に探してみます。

 

 

 

また、お子様が計算問題を解く際には

 

 

 

毎日ノートや自学ノート、塾用のノートを使わせています。

 

 

 

(宿題ノートとは別のノートです)

 

 

 

特に中3生は塾では塾用ノートに途中の式を書かせながら解かせています。

 

 

 

全て使い終わったら新しいノートをあげていますが、

 

 

 

この塾用ノートを書き終わる子が増えてきました。

 

 

 

先週末も1人新しいノートをあげましたが、今日も1人新しいノートをあげました。

 

 

 

塾生はみんな頑張ってくれています。

 

 

 

夏休みも残りわずか。最後まで頑張りましょう!

2022-08-20 13:33:00

中2、中3生に解かせた入試過去問

基礎的な問題を復習させていますが、

 

 

 

例えば中学2年生で基礎がしっかり出来ている子には

 

 

 

入試過去問を解かせています。

 

 

 

やはり入試問題ですから、普段はサクサク解けている子も

 

 

 

なかなかうまくいかず苦戦しています。

 

 

 

間違えた問題は解説しますが、

 

 

 

中には入試過去問であっても正解している子もいます。

 

 

 

うまくいかない子には、

 

 

 

「入試問題だからそんなに気にしなくてもいいよ」とフォローし、

 

 

 

解けた子には

 

 

 

「入試問題なのにすごいな!」と褒めています。

 

 

 

簡単な問題ばかり解かせていては油断してしまいますし、

 

 

 

難しい問題にチャレンジして正解したら褒めてあげることで

 

 

 

やる気が続くようにしています。

 

 

 

一人一人性格は勿論、理解度も違いますから、

 

 

 

その子に合わせた内容を考えて指導しています。

 

 

 

 

 

 

入試過去問は3年生にも解かせています。

 

 

 

昨日は、平方根の問題で少しひねった問題、

 

 

 

あまり見ることがない問題がありましたので、それを解かせてみました。

 

 

 

数学が得意な子でも苦戦していましたが、

 

 

 

計算自体は小学生レベルの分数の計算であり簡単なものでした。

 

 

 

普段解いたことがない問題なので、

 

 

 

「これはなんだ?」となり解けなかったようです。

 

 

 

解説をしたら納得してくれましたが、

 

 

 

入試問題になると一筋縄ではいかない問題も出題されます。

 

 

 

昨日やった問題は計算自体はすごく簡単なので、

 

 

 

解き方がわかればすんなり解ける問題ですから、

 

 

 

これが解けるようになることで差が付きます。

 

 

 

絶対に解けるようにならないといけない問題も練習させますが、

 

 

 

解きなれてしまえば差をつけられる問題も練習させます。

 

 

 

今の入試は、ただ勉強していれば何とかなる問題ではありません

 

 

 

一生懸命勉強してくれている塾生のためにも、塾側もいろいろ考えながら指導しています。

2022-08-19 14:23:00

週2回から始めましょう

中学1,2年生は週2回から通塾可能です。

 

 

週2回から始めて、慣れてきたら週3回、週4回と増やすことが可能です。

 

 

週2回通塾で成績が上がっていっている子は、そのまま週2回通塾も可能です。

 

 

通塾回数はご提案しますが、強制はしません。

 

 

週2回通塾でのお月謝は10,000円ですが、

 

 

週4回通塾してもお月謝は15,800円です。

 

 

学生アルバイト講師ではなく、

 

 

塾長自らが責任をもって指導時は1対1で個別指導する塾でもこの価格です。

 

 

9月からは新しい時間枠にて授業を行います。

 

 

ご検討中の方は、まずはお電話からどうぞ。

 

 

(指導科目を追加してもお月謝の追加はありません。5科目指導でのお月謝です)

2022-08-18 22:43:00

過去最高に宿題をしっかりやる中学3年生

今年の中3生は、過去最高に塾の宿題ノートをしっかりやってくれています!

 

 

 

全員が毎日欠かさず提出してくれています!

 

 

 

素晴らしい!

 

 

 

「宿題をやるなんて当たり前じゃないか」と思われる保護者様もいらっしゃるでしょうが、

 

 

 

お勉強が苦手、自宅学習が苦手な子にとって、

 

 

 

宿題を毎日欠かさずにやり続けるということは難しいものなのです。

 

 

 

例年毎日のように忘れてくる子、1カ月以上たまってしまう子は数人いました。

 

 

 

必ずいました。

 

 

 

しかし、今年の子は全員欠かさずに提出しつづけてくれています!

 

 

 

素晴らしい!

 

 

 

全員が受験生としての意識を、この夏の地点から持ってくれています!

 

 

 

是非これを続けていってくださいね!

 

 

 

少し遅れがちの子もいますが、その子も少しずつ追いついています。

 

 

 

夏休みもあと残りわずかです。最後まで頑張りましょう!

1 2 3 4 5