大分レスQ学習館からのお知らせ
2023-10-21 19:19:00
回数制限無しの通い放題プラン!中1,2生向けも新設します!
来月から回数制限無しの通い放題プランを、中学1,2年生向けにも新設します!
現在中学3年生のみで行っていますが、
中3生は全員がこのプランを取っており、
他学年の保護者様からもご要望をいただいたため、来月より新たなプランを開始します!
通い放題プランでは指導時は塾長自ら指導する1対1の個別指導を行います!
アルバイト講師の指導や、学校の授業のような一斉授業ではなく、
指導時は1対1の個別指導です!
月末からはチラシも配り始めますが、
11月20日までにご入塾の方にはお得な割引月謝にて通塾が可能になっています!
人数限定のプランですので、ご検討中の方はお早めに!
なおこれまで通り、週2回クラス授業(英数)のお月謝10,000円のプランも継続して行いますので、そちらをご検討中の方も、お気軽にお問い合わせくださいませ。
2023-10-20 23:04:00
簡単そうで実は難しい「宿題サポート」
宿題サポートをする・・・簡単そうで実は難しいものです。
成績を上げるという塾本来の目的で言えば、
宿題サポートをせずに授業をした方が成績は上がります。
本来家でやるべき宿題を塾でやっているのですから、
塾で授業をした方が成績が上がるのは当たり前と言えるでしょう。
(塾の授業を受けても成績が上がらないのは塾としては大問題です)
とは言いつつも、自宅では、自分の力では学校の宿題を終わらせることが困難な子には、塾でサポートをしてあげる必要があります。
このため、当塾では学校の宿題が終わるよう、授業中に解き進めさせています。
しかしながら、塾である以上は、成績を上げるためにも授業をしなければなりません。
学校の宿題が終わるようにしながら、授業も進める・・・
非常に難しいものです。
お子様の解くスピードだけでなく、学校の指示も確認しながら、
授業を進め指示をしていかなければなりません。
また、「学校の宿題が終わることを最優先にして欲しい」という保護者様もいらっしゃれば、
「学校の宿題は家でやらせるから、塾では授業をどんどんやって欲しい」という方もいらっしゃいます。
保護者様のご意向も考えて指示をする・・・
簡単に書いてもこれだけのことを、
塾生一人ひとりに対して考えて、指示をしなければなりません。
ローテーションで変わる講師や学生アルバイトには難しい、
そこまで考えて授業をしろと言う方が酷でしょう。
当塾はこの宿題サポートを、開校以来10年間続けております。
学校の宿題にお悩みのお子様、保護者様のお問い合わせをお待ちしております。
2023-10-18 23:08:00
授業に新プランの作成に・・・
1か月以上更新していませんでした・・・
サボってしまって申し訳ございません。
通常の授業だけでなく、新たなプランの作成など、てんてこ舞いで日々を過ごしており、記事の更新まで手が回っておりませんでした。
今月からは更新頻度を改めて参ります!