大分レスQ学習館 公式ブログ
2022-03-06 18:00:00
塾生に人気があるもの
月に1回のお楽しみとして、とあるイベントをやっています。
「勉強しなさい」だけで勉強し続けてくれればいいのですが
そうはうまくいきません。
やる気を出させるためにも、ご褒美を出すことも必要です。
その一つがこのイベントで出すご褒美なのですが、
例年好みのものが大きく異なります。
ある学年は一番人気がお菓子だったのに、
その次の年ではお菓子は不評だったり、
お菓子でもある学年ではストロベリーチョコが好評だったのに、
次の学年では普通のミルクチョコがいいと言われたりと塾生の好みは様々です。
お菓子以外でもワンピースを好む子が多かった学年もいれば、
そうでない学年もいました。
今の塾生はエヴァンゲリヲンやハイキューが人気なようです。
全てのリクエストに応えるわけではありませんが、
せっかくのご褒美ですから、好むもの、
「頑張ろう!」と思うものを用意するようにしています。
特に平均点以下のお子様は自分から勉強をほぼやりませんし、
勉強し続けていくことは難しいものですから、
何とか勉強をしてもらえるよう、いろいろと考えながら指導をしています。
2022-03-05 14:38:00
毎日ノートや自学ノート等の学校の宿題を開校以来ずっとサポートし続けています
毎日ノートや自学ノートをきちんと仕上げていくこと
これが大切ですし、基本です。
平均点以下のお子様の殆どが、雑な毎日ノートや自学ノートをしています。
大東中学では曜日ごとに科目が指定されていますが
それも守っていない子も中にはいるようです。
特に大東中学の1年生はやる科目だけでなく書き方も指示が厳しいのですが、
明野中学の1年生も漢字は必ず書くように指示されている等
学年で統一してしっかりやるように指示している学校が多いようです。
しっかりやっている子もいれば、
塾がない日の自学ノートや毎日ノートを見てみるとすごく雑にやっている
という子もいます。
毎日ノートや自学ノートは学校の先生の指示に従ってやらなければなりません。
そこが出来なければ成績は上がりません。
当塾では毎日ノートや自学ノートからサポートしています。
普通の塾、一般的な塾ではやっていない宿題サポートを
開校以来ずっと続けています。
(そもそも学校の宿題は家で自分でやるというのが塾の考えであり、
宿題が出来ない終わらないということは塾の先生の常識の中にはありません)
毎日ノートや自学ノートだけではなく
自主学習やジョイフルワーク
春休みや夏休みの学校の宿題等の提出物のサポートも行っています。
約10年間、指導し続けてきた経験があります。
つい最近やり始めた付け焼き刃的な指導ではありません。
約10年間、平均点以下のお子様の指導を専門として
指導し続けてきた経験はどの塾にも負けません。
コロナによる休校や慣れないリモートによる授業で
学校の授業についていけていないお子様は多いようです。
何事も早め早めの対処が肝心です。
まずはご面談のご予約からどうぞ。
2022-03-03 17:25:00
中3生の最後の追い込み
中3生は、最後の追い込みをしています。
覚えた知識を使ってどう問題を解くか
どのように解答すればいいのか
その練習を最後にしています。
「頭の中ではわかっている」「意味は分かる」
・・・でも日本語にできない!
そういう子は少なくありません。
これは問題を解いて練習しなければ身につきません。
コロナ対策をしっかりしながら、最後の追い込みをしています。
志望校合格を勝ち取れるよう、最後まで頑張りましょう!
2022-03-01 22:04:00
授業枠に関する嬉しい悩み
授業枠について考えています。
例年であれば、受験が終わった後の授業枠はどちらかと言えばスカスカで
それに対して悩むものでした。
(特にコロナ渦のここ2年は本当に頭を抱えました)
しかしながら、今年は塾生が多く
また昨日も2件ご面談があるなど
例年よりも早く授業枠が埋まりつつあります。
昨年までとは別の嬉しい悩みであり、嬉しい限りです。
スタート時は中学生は週2コマの子が多いのですが
慣れてきてからは週3コマ、4コマと増やしていきますので
塾生も多い今年は、授業枠の余裕があまりない状態です。
新中3生は部活動終了後は早い時間枠に移りますので
夏前にはまた余裕が出来るのですが、
コロナによる授業の遅れ、
リモート授業についていけない子の成績不振もあってか、
例年よりも塾生は多い状況です。
昨日からチラシも配布し始めており、
新規のお問い合わせも増えてくることが予想されます。
お問い合わせ、ご面談のご予約はお早めにどうぞ。