ブログ
中3の9月に超大手個別指導塾から転塾。偏差値35が10以上上がって志望校合格したAさん
夏期講習が終わった後、9月になって超大手個別指導塾から転塾してきたAさん。
夏休みの間、お母様もご送迎を頑張られ、
本人も午後から夜までずっと塾で勉強し続けていたそうですが、
模試の結果が散々で、
偏差値も前回と比べて下がっていました。
お子様曰く「塾では授業がどんどん先に進むし、
学校の宿題もあったから、復習する時間もなかった」
とのことでした。
体験授業を経て当塾に入塾後、
1月の模試では偏差値が10以上上がり、見事、
当初からの志望校であった県立高校に合格されました。
さて、先日受けた合同模試の結果が返ってきている頃と思います。
当塾でもデータとしては返ってきたので、生徒に渡すとともに、
前回と比べ偏差値が上がっていたので、
努力の結果が出ているね!と褒めました。
1回の模擬試験で一喜一憂することはないのですが、
高額な夏期講習費を出したのに成績が予想以上に悪かったと
お怒りであったり、がっかりされている保護者様、
転塾を考えられている保護者様は一度当塾にお越しください。
「転塾は考えていません」という方でも大丈夫です。
模試の結果を踏まえ、どのように勉強していくべきか、お伝え出来ます。
模試の結果が100点未満の子の指導は、明野地区でNo.1だと自負しています。
塾生のほぼ全員が、入塾時は実力試験や模擬試験で100点未満、
偏差値30台のお子様ばかりでした。
そこから毎年ほぼ全員が
県立高校の志望校に合格をしています。
「今からどう勉強すれば大逆転出来るのか」お伝えします。
(今の地点からでは難しい場合は、正直にお伝えします)
ご予約のお電話は、16時30分以降にお願いします。
21時30分を過ぎてしまっても大丈夫です。
深夜対応可能です。まずはお気軽にお問い合わせください。