ブログ
数学が解けるようになる塾
これまで数学が苦手だった子が、
数学の点数を上げることが出来るのが3学期です。
特に、方程式や関数で苦戦していた子は、
点数をあげたり、苦手意識を和らげることが出来る時期になります。
過去の塾生の例をあげますと、
中1生の彼女は計算の基礎が全くできておらず、
-を含む計算が解けない状態でした。
しかし、当塾に入塾してからは、
数学がわかるようになり、
解けるようになり、
2年生の期末テストでは90点以上取れるようになりました。
その他の科目も一気に成績をアップさせました。
中3生も、この時期から一気に点数を伸ばす子が多いです。
去年の中3生も、模試で100点未満の状態から、
最後は数学で20点以上取っての県立高校の志望校合格を果たしています。
一昨年の中3生も、
今の時期は模試の結果で100点未満の子が数人いましたが、
その後しっかり成績を上げて、
全員が県立高校の志望校に合格しています。
これからの時期に、特に数学で
中1,2生が点数を上げることが出来るのは、
これから学ぶ単元にも大きな理由があります。
なぜ点数が上がるのか、
上げることが出来るのかは、
無料体験のお申し込みの際にご説明させていただきます。
平均点以下のお子様、数学の点数でお悩みの保護者様のお越しをお待ちしております。